ファブリー病には大人からみられる、心臓・腎臓の症状もあります。 ファブリー病には大人からみられる、心臓・腎臓の症状もあります。

監修:衞藤 義勝先生
一般財団法人脳神経疾患研究所
先端医療研究センター センター長
東京慈恵会医科大学 名誉教授

ファブリー病とは

ファブリー病は約7,000人に1人のとても希少な遺伝性の病気です1
子どもの頃に特徴的な症状があってもファブリー病と気づかず、大人になってはじめてファブリー病と診断されることがあります
大人の場合は子どもでみられる特徴的な症状にくわえて、心臓や腎臓に症状が現れることもあります。

出典:1. Inoue T et al. J Hum Genet. 2013; 58(8): 548-552.

ファブリー病の
特徴的な症状

以下の症状は、
必ずみられるとは限らず、
人により症状の出方や時期が
異なる場合があります。

大人でみられる症状

心肥大・心不全・不整脈

心肥大や不整脈などがみられます。ファブリー病の症状の進行とともに心臓の機能が低下し、心不全に至ることがあります。
心臓の症状(動悸・息切れなど)があります。心電図異常を指摘されることがあります。

尿タンパク質・腎不全

腎臓の機能が低下し、20歳以降に尿タンパクがみられ、40歳以降に腎不全に至ることがあります。
腎臓の病気の症状(むくみ・貧血など)がみられます。

脳梗塞、脳出血

脳梗塞や脳出血がみられることがあります。

子どもの頃からみられる症状

眼の症状

角膜の混濁、水晶体や結膜・網膜の病変

耳の症状

聴力の低下、めまい

消化器の症状

下痢、腹痛

神経の症状

手足が痛む・しびれる・チクチクする、汗をかきにくい

皮膚の症状

赤い発疹、汗をかきにくい

お風呂

熱いお風呂が苦手

ご家族にみられた・みられる症状

心不全・不整脈

脳梗塞

腎不全・透析

これらはファブリー病でよくみられる症状ですが、
ほかの病気の可能性もあり、正しい診断を受けることが重要です。
気になる症状がある場合は、お早めに医療機関への受診をご検討ください。

ファブリー病を
もっと知りたい

症状・治療など、ファブリー病についてもっと知りたい方は、
情報サイト「ファブリーツリー」をご覧ください。

情報サイトはこちら